昨今様々な場所で貯められるようになってきた楽天ポイントですが、皆さんは正式名称をご存知ですか?
「楽天ポイントってよく聞くけど、楽天スーパーポイントはまた別物なの?」
なんて言う人がいるぐらい知名度に差がありますが、実はどちらも同じ物で楽天ポイントの正式名称が「楽天スーパーポイント」となります。
今回はそんな楽天スーパーポイントについてのお得な貯め方等についてまとめていきます。
楽天スーパーポイントについて
楽天スーパーポイントは買い物時に100円に付き1ポイントの割合で貯まります。
また他の楽天サービスと併用する事でポイント倍率が上昇し、最大16倍のポイント倍率となるスーパーポイントアッププログラム(以下SPU)というキャンペーンを常時開催しています。
その他にも楽天スーパーセールや楽天お買い物マラソン等のポイントアップキャンペーンを定期的に開催している為、他のポイントサービス等とは比較にならないレベルでポイントを貯める事が出来ます。
スーパーポイントアッププログラム(SPU)を上手に使う
楽天ポイントはSPUを上手に使うことで普段よりも更にお得に貯められるんです!
まずはSPUの対象となる楽天サービスを一覧にまとめましたので見ていきましょう。
SPU対象サービス | 倍率UP条件 | ポイント倍率 |
楽天カード (PINKやアカデミー含む) |
楽天カードを使い 楽天市場で商品の購入 |
+2倍 |
楽天銀行 | 楽天カードでの利用料金を 楽天銀行口座から引き落とし |
+1倍 |
楽天市場アプリ | 楽天市場アプリを使い商品の購入 | +0.5倍 |
楽天モバイル | 楽天モバイルの通話SIM利用 | +2倍 |
楽天証券 | 月1回500円以上のポイント投資 | +1倍 |
楽天ゴールドカード 楽天プレミアムカード |
楽天市場で商品の購入 | +2倍 |
楽天ブックス | 月2,000円以上の利用(合計) クーポンを使用した場合は割引後の税込金額 |
+0.5倍 |
楽天Kobo | 月1回1注文1,000円以上の利用 クーポンを使用した場合は割引後の税込金額 |
+0.5倍 |
楽天ビューティ | 月1回1,500円以上の利用 | +1倍 |
楽天トラベル | 対象となっているサービスを 対象となっている期間利用 |
+1倍 |
楽天ブランドアベニュー | 月1回以上の利用 | +1倍 |
楽天TV | 楽天TVのNBA Special もしくはパ・リーグSpecialの加入 (契約更新でも可) |
+1倍 |
楽天でんき | 楽天でんきへの加入 | +0.5倍 |
楽天の保険+楽天カード | 楽天の保険を楽天カードで支払う | +1倍 |
以上の14項目を全て利用すると通常ポイント1倍と合わせて合計16倍になります!
ですがこれらのサービスを毎回全て利用するとなると難しいかと思います。
なのでまずは毎月継続して利用するサービスを使っていくのがいいでしょう。
特に楽天銀行・楽天モバイル・楽天証券・楽天TV・楽天でんき・楽天の保険等のサービスは一度使い始めれば解約するまで継続して使うので安定してポイント倍率を上げるのに非常に有効です。
「証券取引や投資はよくわからないから怖い」なんて方も多いと思いますが、楽天証券口座自体の開設手数料はかかりませんし、楽天銀行とマネーブリッジ(紐付け)をする事で金利が優遇されたりもします。
それに意外かもしれませんが、投資信託は100円から購入可能なんです!
SPUの倍率アップには投資信託で500円以上のポイント投資が必要とありますが、何も500円全てポイントじゃなきゃいけない訳ではなく500円以上の中に1ポイントでもポイントが含まれていれば大丈夫です。
話が逸れてしまいますが、近年ではNISAや個人型確定拠出年金(iDeCo)だったりとあまり証券に詳しくない方でも手を出しやすい物が増えてきています。
確定拠出年金などは老後の備えになるだけでなく節税効果もありますので仕組みを理解して上手に節税していきましょう!
そして楽天ゴールドカードですが年会費2000円と聞くとちょっと高い感じもしますよね?ですが月で割るとたったの170円程度となります。
こう聞くと一気にハードルが下がった気がしませんか?
プレミアムカードでも月割りだと840円程度ですので、スマホを大手キャリアから楽天モバイルに乗り換えて浮いたお金で十分賄えるレベルです!
その他のサービスは利用頻度が不定期になりやすい物や人を選ぶ物が多いです。
楽天ビューティ等は女性には利用し易い施設が多く条件達成も容易だと思いますが、男性は毎月コンスタントにヘアサロンやマッサージへ行く人は少ないですからね。笑
楽天ブックスや楽天Koboなども毎月必ず見たい漫画や小説などが出るわけではないですし、週刊誌や月刊誌なんて物は出勤途中のコンビニで買えてしまうので意識していかないと毎月必ず利用条件を達成出来ません。
ここまで言い方が随分と否定的な事ばかりになってしまい勘違いしがちですが、別に利用するなという事ではありません。
利用条件を達成出来るならバンバン使っちゃっていいです!むしろ使いましょう!
全体的に黒字で分けたサービスはある一定の期間や季節でしか利用しない物が多いですが、逆に言えば利用予定を立てやすいとも言えます。
旅行などは突発弾丸旅行でもしない限りは大体1〜2ヶ月前には予定を決めていますし、本やCD/DVDなどの発売情報だって1ヶ月以上前から出るのが普通です。
事前に利用月が分かっていれば普段の買い物で後回しにしても大丈夫な物をその月に回せばお得にポイントを貯めることができます!
旅行を始めとして不定期に利用する物は使う使わないで決めつけないで「いつ使えるか」を考えながら利用するのが上手な使い方ですね。
- SPUを上手に使ってお得にポイントゲット!
- まずは継続的に使う物をピックアップして利用しよう!
- 利用が不定期な物は事前に予定を立てて計画的に利用しよう!
- お得なキャンペーンを見逃さないようにしよう!
通常ポイントと期間限定ポイントの違いとは?
楽天ポイントには通常ポイントと期間限定ポイントと言うものがあります。
通常ポイントとは楽天市場などを利用した時に発生する基礎倍率分(+1倍)のポイントとなります。
期間限定ポイントとは有効期限が通常ポイントより短く設定されているポイントで、各キャンペーン(SPUを含む)などの倍率アップ分のポイントがこれにあたります。
それぞれの違いですが、
種別 | 有効期限 | 使い道 |
通常ポイント | 最後にポイントを獲得した日から1年間 (獲得し続ければ実質無期限) |
ポイントが使える場所なら どこでも使用出来る |
期間限定ポイント | ポイント毎に個別で設定されている (有効期限延長無し) |
期間限定ポイントが使えない場合がある(楽天証券等) |
通常ポイントは様々な場所で使うことが出来ますが、期間限定ポイントは使用用途が限られてしまいますしポイント自体の有効期限が短いです。
ですので気付いた時にはポイントが失効しているなんてこともよくあります…
一応期間限定ポイントは有効期限が短い順に使用されるので意識してポイントを使うようにしていれば失効することはないので安心ですね。
またポイントにはキャンペーン毎にひと月の獲得ポイント上限が決まっています。
楽天市場の会員ランクや楽天カードの種類等によって最低5,000から最大15,000ポイントまでとなっておりそれを超える分のポイントは無効となってしまうので気を付けましょう。
常時開催されているSPUでは下記の通りに獲得上限が決まっています。
ポイント区分 | 会員ランク | 楽天サービス |
上限5,000ポイント | 通常会員 | 楽天カード 楽天ゴールドカード 楽天証券 楽天モバイル |
上限7,000ポイント | シルバー会員 | – |
上限9,000ポイント | ゴールド会員 | – |
上限12,000ポイント | プラチナ会員 | – |
上限15,000ポイント | ダイヤモンド会員 | 楽天プレミアムカード 楽天ブラックカード 楽天ビジネスカード |
せっかく貯めたポイントを無意味な物にしてしまうなんて勿体無いのでしっかりと貯め方と使い道を考えていきましょう!
また月毎に利用出来るポイントも会員ランクにより上限が決められています。
会員ランク | 1回の利用上限 | 1ヶ月の利用上限 |
ダイヤモンド会員 | 500,000ポイント | 500,000ポイント |
プラチナ会員以下 | 30,000ポイント | 100,000ポイント |
こちらはダイヤモンド会員とそれ以外で区分けされています。
まぁこれだけのポイントを貯める頃には間違いなくダイヤモンド会員になっていると思うのであまり意味のない区分けだと思いますが…笑
一応高額の買い物をする際にはポイント利用上限がある事を覚えておきましょう!
上手なポイントの使い方
ポイントを貯めたのはいいけど何に使うのがお得なんだろう?と悩む方も多くいると思いますので、ここからはいくつかオススメの使い道を書いていきたいと思います。
あ、もちろん欲しいものがある人はそれを買うために使っちゃって全然オッケーです!
他人に勧められた物より自分が欲しいものを買ったほうが有意義ですし、ポイントなんて期間が過ぎるまでに使い切れればなんだっていいんです。笑
それでも悩まれる方やポイントが少し余ってしまった方はこちらを参考にしてください。
楽天市場でのお買い物へ使う
こちらは誰でも真っ先に考えつく使い道ですね。
通常ポイントと期間限定ポイントどちらも使うことができ、現金との併用も可能なので余ったポイントの使い道といえばコレってぐらいですね。
またクーポンなどでの割引と違ってポイント利用分もポイント加算の対象となっているのでポイントを使ったから損をするなんて事はありません!
楽天モバイルの支払いへ使う
楽天ポイントは楽天モバイルの月々の支払いにも使う事が出来ます!
もちろん期間限定ポイントも含めて全てのポイントが利用可能になっています!
ポイント払いを利用するためには支払いをクレジットカード払いにしていないといけませんが、最初に設定さえしておけば後は勝手にポイントを使ってくれるので面倒な手続きをしなくて済むのは助かりますね。
※口座振替や請求書払いではポイントを使うことが出来ませんので注意しましょう。
クレジットカード払いとポイント利用の設定さえしておけばポイントがある時はポイントから、足りない場合は不足分をカードから支払われるので手間もかからず大変便利です。
また「全額ポイントを使うのはちょっと…他に使いたいものがあるし…」という方の為に月々何ポイントまで使うかの設定出来ます。
ポイントの使い道としてはとても便利ですがやはり注意点はあります。
まずポイント支払いは端末代金の分割払いには使えません。
よく勘違いされやすいですが、端末の新規購入一括払いや分割払いの頭金には利用出来ますので間違えないように気をつけましょう。
ポイント払いをしていればその分家計の負担を減らせますし、最初に設定だけしておけば面倒な手続きもなく勝手にポイントを使ってくれますので個人的に一番オススメの使い道だと思います。
外食費などの支払いに充てる
最近では楽天ポイントを使えるお店も増えてきているので余ったポイントの使い道としてはこちらも候補に上がるかと思います。
マクドナルドやくら寿司など全国に展開してるお店が多く友達とご飯に行く時や出先で小腹が空いた時などでちょくちょく使うことができるのでオススメです。
また楽天デリバリーなどでの支払いにも使えますので、普段高くてあまり頼めないような物を買ってちょっとした贅沢を味わうなんてことも出来ますよ。
それでもポイントが余る方へ
一般的な人達なら上記3つもあれば大体のポイントは使い切れると思いますが、それでもポイントが余ってしまうなんて人のために幾つか使い道を載せておきますね。
- 楽天Payでの決済に使う
- ガソリン代へ使う(出光限定)
上記2つは期間限定ポイントも使えるので知っておくと便利です。
特に楽天PayはぐるなびPayにも導入されたので、ぐるなびPay加盟店に行く際にも使えて更に便利になりました。
出光でガソリンを入れる時の注意点として、スマホアプリではポイント利用は出来ません。
必ず楽天ポイントカードを持っていくようにしましょう。
- 楽天Edyへポイントを変換する
- 楽天証券のポイント投資へ使う
こちらは通常ポイントしか使えませんのでご注意ください。
楽天Edyならコンビニ等でもポイントを使えるようになりますし、楽天証券の方はSPUの達成条件になっているので通常ポイントの使い道に困ったらこちらに使った方が更にポイントを稼げるようになるでしょう。
楽天ポイントをお得に貯めて上手に生活に還元しよう!
- ポイントの違いを把握してポイントが失効しないように注意!
- ポイントアップキャンペーンを有効に活用しよう!
- 獲得したポイントを上手く使い支出を抑えよう!
他のどのポイントサービスと比べても圧倒的なポイント倍率を誇る楽天スーパーポイントを上手に貯めて自分の欲しかった物を買ったり、生活費や固定費の支払いに回してお得に生活しちゃいましょう!
また定期的に開催されているキャンペーンは更にお得なので欲しいものがあったら忘れずにエントリーするようにしましょう!