クレジットカード作り時に地味に悩むポイントが国際ブランドの選択。
国際ブランドの選択は一度してしまうと、変更したくなった時はクレジットカードを再発行して貰ったりカード会社によっては再審査となってしまい少し面倒なので出来れば避けたいところ。
そこで今日はクレジットカードの基本中の基本、国際ブランドの選び方を解説して行きます!
国際ブランドって?
そもそも国際ブランドとは、
- VISA
- Mastercard
- JCB
- American Express
- Diners
と言った種類があり、自分がどの国際ブランドなのかはクレジットカード券面に付いているマークを見れば分かります。
通常多くのクレジットカードが複数の国際ブランドの中から1つを選んで発行、という形が多いです。
VISA | Mastercard | JCB | アメックス | ダイナース | |
楽天カード | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
イオンカード | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
三井住友カード | ◯ | ◯ | × | × | × |
ライフカード | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
ANAカード | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
※ANAカードはVISA/Mastercardは三井住友カード、JCBはJCBと審査運営を各カード会社に委ねているので厳密には発行会社ではないんですが、便宜上含めてあります。
この図のように、例えば単に楽天カードと言っても楽天VISAカードなのか、楽天JCBなのかという形で変わってくるんですね。
国際ブランドが違うと何が違うの?
ではこの国際ブランドですが、同じカード会社から発行されているカードなのに国際ブランドが違うと何か違うのか?
答えはイエス、国際ブランドが違うと使えるお店が変わってきます。
というのも国際ブランドはその国際ブランド会社が整備しているインフラ利用許可証みたいなもので、例えばVISAが整備したVISAネットワークを使って良いよ!と言っている証みたいなものなんです。
つまりVISAカードはVISAブランドが整備したネットワークを使って利用が出来る、JCBはJCBの・・・と言った形です。
そのネットワーク構築が上手くいっている=多くのお店で使えるという事。
国際ブランドの違い=使えるお店の違いと覚えて貰えれば良いと思います。
国内ブランドもある
国際ブランドと違い、クレジットカードには国内ブランドという物も存在します。
- 三井住友カード
- クレディセゾン(セゾンカード)
- DC(DCカード)
- 三菱UFJニコス
のような会社がそれ。
意識していないだけでこの手のクレジットカードは国際ブランド+国内ブランドという形になっています。
例えば三井住友カードでVISAを選んだ場合三井住友VISAカードとなりますが、この場合三井住友カードネットワークとVISAネットワークを利用出来る、という事になります。
しかしながら日本国内のクレジットカード利用はほとんどが国際ブランドでの決済。
VISAやMastercardと言った国際ブランドがNGで三井住友カードやセゾンカードのみOKというお店はまず無いので、基本的には国際ブランドを気にしていればOKです。
どの国際ブランドを選べばいいの?
では肝心の国際ブランドの選び方。
結論から言えば、迷ったらVISAにしておけばOKです。
何故VISAが良いのか
先述したように国際ブランド=使えるお店の多さ。
つまり国際ブランドは基本的に使えるお店の多さで選ぶ事になるんですが、VISAは全世界で5割以上のシェアを誇るクレジットカード界のメガブランド。
シェア5割以上を占める背景には、使えるお店の多さが関係してきます。
当たり前の話ですが、決済という日常生活で欠かせない行為は多くの店で使えるという大前提があってこそのものですよね。
基本的にVISAを選んでおけば日本国内はもちろん海外でも多くの加盟店が存在するので、カードが使えない!という事態が少なくなります。
クレジットカードと言えばVISAという人もいるぐらいVISAの認知度、加盟店の多さは絶大なものなので、とにかく迷ったらVISAという認識でOKですね。
2枚目以降の場合VISA以外でもOK
例外として、もし既にクレジットカードを持っていてそれがVISAだった場合はMastercardやJCB、American Expressと言ったら他国際ブランドも選択肢に入ってきます。
というのもいくらVISAが世界シェア1位とはいえ、少数ながらVISAが使えない加盟店というところも存在します。
日本国内で言えばコストコがその代表格。
コストコ自体がアメリカ発の外資系企業なのでちょっと特殊ですが、少なくとも現時点ではコストコ内において使用できる国際ブランドはMastercardのみです(ちょっと前までアメックスも使えていましたが今は不可)。
他にも例えばヨーロッパであればVISAよりMastercardの方が加盟店が多いです。
という事で必ずしもVISA=絶対使えるという事ではないんですね。
なので万が一VISAが使えなかった時の為に、2枚目以降はMastercardやJCB、アメックスを選択する方はかなり多いです。
楽天VISAカードと三井住友VISAカードを持っていても、もし海外で楽天VISAカードが使えなかったら同様に三井住友VISAカードも使えないという事になってしまいますからね・・・。
年会費無料カードだけでも十分OK!
仮に2枚目以降と複数枚クレジットカードを持つ場合心配なのが年会費ですが、どのブランドも作るカードによりますが年会費無料のカードは存在します。
そのため、複数枚持ったとしても特に負担が増えるという事はありません。
普段はメインのクレジットカードを使っておいて、いざという時のお守りの為に持っているという方法もOKですし、通常クレジットカードは1枚のみという方よりも2枚3枚と使い分けたり予備を持つ方が一般的です。
当然高ステータスを求めたり、充実したサービスを求める場合年会費有料のカードもありますがメインカードが使えなかった時の為の予備なのであれば年会費無料のクレジットカードで十分です。
国際ブランド別の特徴
基本的にVISAでOKと言いましたがここで各国際ブランドの簡単な特徴と状況を解説します。
国際ブランド選びの参考にして下さい。
VISA / ビザ
先述した通り世界シェア1位を誇るトップ国際ブランドです。
とりあえず最初の1枚はVISAでOKといえるぐらい利用可能なお店が多い事が特徴。
基本的に世界中で広く使えるのでVISAがファーストチョイスというのは間違いないと思います。
Mastercard / マスターカード
MastercardはVISAに続き世界シェア2位の国際ブランド。
VISAと同じくアメリカの企業ですが、主にヨーロッパ圏だけを見れば一般的にVISAよりも強いと言われています。
僕は今までVISAが使えなくてMastercardが使える、という状況にヨーロッパで経験した事が無いんですが、ヨーロッパに良く行く知人に聞いたところ個人商店レベルのお店だとMastercardのみというお店は割とあるそうです。
ヨーロッパに旅行が多い方は是非1枚持っておきたいカードですね!
JCB / ジェーシービー
JCBは日本が誇る、日本生まれの国際ブランド。
日本国内では広く利用できますが、実を言うとその日本国内であってもVISAの方が使える機会が多かったりします・・・。
加盟店料が少し割高なJCBは特に中小の小売店で取り扱いが無かったり、今まで使えたけど使えなくなった、というようなお店が最近増えてきました。
メジャーなお店で言うと回転寿司のスシローやファーストフードのモスバーガーではJCBカードは利用できません。
とは言えクレジットカードのステータス性で言えば、国際ブランド直発行のプロパーカードのうち最上位のブラックカードで最も年会費が安いのがJCBのJCBザ・クラス。
クレジットカードのステータス性に興味がない方は別として、良いクレジットカードを持ちたいという方には凄くオススメな国際ブランドである事は間違い無いです。
American Express / アメリカン・エキスプレス(アメックス)
アメックスもVISAやMastercardと同じくアメリカ発のクレジットカード国際ブランドですが、前者2つと違うのはメインターゲットが富裕層だという事。
日本では最近事実上審査難易度がかなり下がりサラリーマンでも十分持てるクレジットカードになってきましたが、まだまだ世間一般のイメージはアメックス=お金持ちのカード。
日本国内に限って言えばVISAと比較して使えないところは正直多いですが、実は日本国内ではJCBと提携してお互いの加盟店を相互に利用できるようになっています。
ただ一部決済機器が古くて対応していなかったり等の理由でJCB加盟店でも利用できないケースがあるので、体感としてはJCBと同じ程度使えるかちょっと低い程度。
ほんの20年ぐらい前はアメックス=日本じゃ全然使えない、というようなレベルだったのですが2000年にJCBとアメックスが相互加盟店開放の契約を結んでから一気に日本国内で使えるようになりました。
ちなみに相互加盟店開放は日本と一部の国に限った話で、例えばアメリカのアメックス加盟店でJCBを利用する事は出来ません(アメリカではJCBとディスカバーが相互加盟しているため、ディスカバー加盟店では利用が出来ます)。
アメックス最大の魅力はそのステータス性が誇る最強のブラックカード、アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カードでしょう。
センチュリオンカードは数あるブラックカードの中でも最上位、年会費だけで35万円と富裕層しか持てない1枚です。
その下に位置するアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードも最近カードそのものがプラスチックではなく金属製になり高級感から注目を集めています。
Diners Club / ダイナース・クラブ(ダイナース)
ダイナースもアメックスと状況は似ています。
アメックス同様JCBと相互加盟店開放をしている為、基本的に日本のJCB加盟店であれば利用が可能です。
またカードの位置付け的にもアメックスと酷似していて、アメリカ発の企業で主に富裕層をターゲットにしていました。
こちらもアメックス同様、最近では審査難易度が下がってきていますがノーマルカードで言えばアメックスより少し厳しいかな?という程度でやはりサラリーマンでも十分持てるクレジットカード。
本家アメリカのダイナースは今やディスカバーの傘下なので、アメリカではディスカバー加盟店で利用が出来ます。
ヨーロッパ圏では正直使えるお店が少ないかな、という印象ですね。
ダイナースもアメックス同様、富裕層向けにダイナースクラブ・プレミアムカードがあります。
こちらもプロパーカードの中でも最上位に位置する1枚で、クレジットカード好きの人にはめちゃくちゃ人気がある1枚ですね。
国際ブランドは今持っていない物を
解説してきたように、国際ブランド選びは基本的に1枚目はVISAを、次はVISAで使えないお店で使えるように補完的な意味で違う国際ブランドを選ぶというのが間違いなく良い方法だと思います。
もちろんヨーロッパによく行く人はMastercardを選びたいし、アメリカによく行く方はアメックスやダイナースも選択肢に入ってきます。
逆に海外旅行にはいかない!日本のみでしか使わない!という方も同じくVISAの補完でJCBというような選択肢は十分有りですね。
クレジットカードは使えてなんぼの物なので、使えないのであれば持っていてもなんの意味もありません。
またクレジットカードは2枚3枚と持つ方が非常に多くなってきており、たまたまお店で使えなかったというリスク回避的な意味でも複数枚持つことをオススメしています。
是非自分にあった国際ブランドを選んでキャッシュレス社会を快適に生きていきたいですね!