こちらの記事では、以下の疑問にお答えします!
- 「メルペイスマート払い」とは?
- 「メルペイ」とは?
- 「メルペイスマート払い」のメリット/デメリット
「メルペイスマート払い」って知ってる?
実用性と便利さで人気の決済アプリ「メルペイ」に、超魅力的なサービスがあるのはご存知でしょうか?
その名も、「メルペイスマート払い」です!
なんと、メルカリや実店舗において翌月後払いでお買い物ができるんです。
今回は、「メルペイスマート払い」のメリット/デメリットに焦点を当てて、いかにこのサービスが魅力的なのかご紹介したいと思います。
そもそも「メルペイ」とは?
「メルペイ」とは、株式会社メルペイが運営する決済アプリです。
「メルペイ」は、フリマアプリ「メルカリ」上のサービスでメルカリユーザー必見の決済アプリになります。
メルカリの売上金を、メルカリ加盟店での決済に利用することができるんです!その他にも、利用できるお店が多かったり、お得なクーポンを配信していたりという理由から人気を集めています。
「メルペイ」の詳細を知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。
~スマホ決済とは?~
スマホ決済とは、スマホを操作するだけ支払いができるサービスです。より詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!
「メルペイスマート払い」とは?
「メルペイスマート払い」とは、決済アプリ「メルペイ」の後払いサービスです。
具体的に説明しましょう。
まず、自分で上限額を設定し、店頭のレジで通常通りスマホをかざす/見せる方法で商品を購入します。支払った金額はすべて翌月にまとめて清算します。
ちなみに、「メルペイスマート払い」は「メルペイ」を利用している方なら、簡単な設定を済ませればすぐに始められます。
「メルペイスマート払い」の詳細は、こちらの記事でご紹介しています。
「メルペイスマート払い」のメリット
まずは、「メルペイスマート払い」のメリットから見ていきましょう!
①後払いでお買い物ができる
なんといっても、最大のメリットは後払いでお買い物ができることでしょう。
急な金欠に陥っても、「メルペイスマート払い」なら必要なものを購入することができます。
②支払いを1回にまとめることができる
「メルペイスマート払い」では、今月購入した総額を翌月1日~末日に後払いで支払います。
そのため、「メルペイ」での支払いを1回にまとめることができます。
③チャージする手間を省ける
「メルペイスマート払い」では、購入金額の支払いを翌月行うため、メルペイ残高にお金がなくても買い物をすることができます。
そのため、チャージをする回数が圧倒的に減り、手間を省くことができます。
チャージって意外に面倒だったりするので、このメリットはとても嬉しいですね。
④使った金額をすぐ確認できる
支払い方法を「メルペイ残高」から「メルペイスマート払い」に変更すると、ホーム画面の表示が変わります。
「メルペイスマート払い」に切り替わると、ホーム画面に購入状況がわかりやすく表示されます。
- 利用可能金額のうち自分がいくら使っているのか
- あといくら「メルペイスマート払い」でお買い物ができるのか
が一目瞭然です!
後払いだと、
- お金を使っている感覚がない
- 自分がいくら使ったのかわからない
ということが発生し、ついつい使いすぎてしまいそうです。
しかし、「メルペイスマート払い」ではこのように使用状況が一目でわかるので、使い過ぎを防止することも期待できます。
⑤上限金額の設定で使い過ぎを防止できる
「メルペイスマート払い」には、もう1つ使い過ぎ防止のための工夫があります。
「メルペイスマート払い」を利用できる上限金額を自分自身で設定することができます。
あらかじめ使う金額を決めていれば、使いすぎてしまうこともありませんよね。
⑥他のキャッシュレス決済にないサービス
後払いサービスがあるキャッシュレス決済(スマホ決済)はなかなか存在しません。
2019年12月現在、大手決済アプリで後払いができるのは「メルペイ」と「d払い」のみです。
ただ、「d払い」で後払いを利用できるのはドコモユーザーのみなので、「メルペイスマート払い」よりも限定的なサービスなっています。
やはり、後払いができる「メルペイスマート払い」は希少性もあり魅力的ですね!
ちなみに、大手ではありませんが決済アプリ「atone」も後払いでお買い物ができますよ。
「メルペイスマート払い」のデメリット
次に、「メルペイスマート払い」のデメリットについて見ていきたいと思います。
①利用には本人確認が必要
「メルペイスマート払い」の利用には、本人確認が必要です。
本人確認の手順自体は簡単なのですが、少し面倒だと感じる方もいるかもしれませんね。
ただ、「メルペイ」を継続的に利用していくなら本人確認をする方が便利です。お得なキャンペーンに参加しやすくなりますし、メルペイポイントの有効期限もなくなります。
「メルペイスマート払い」を機会に、本人確認をしても損はないと思いますよ!
「メルペイ」の本人確認については、こちらの記事で詳しく説明しています!
②支払い方法によっては手数料がかかる
「メルペイスマート払い」では、支払い方法が3種類あります。
- メルペイ残高払い
- コンビニ/ATM払い
- 口座振替
このうち、「②コンビニ/ATM払い」と「③口座振替」では、支払いの際に手数料300円がかかってしまいます。
支払い金額が実際の購入金額より大きくなってしまうので、損ですよね。
ただ、「①メルペイ残高払い」では手数料がかからないので、そこまで大きなデメリットではないように感じます。
銀行口座からメルペイ残高にチャージして支払えば、コンビニでの現金支払いや口座振替と特に変わりませんからね。
ただ、チャージの手間が増えてしまうのは懸念です。。。
③利用上限金額が人によって違う
「メルペイスマート払い」では、利用上限金額というものが設けられています。
各個人の利用状況に応じてメルペイ側が設定しており、「メルペイスマート払い」の利用はこの上限金額の範囲内でしかできません。
利用上限金額は、人によって異なりますし、時期によって変更される場合もあるようです。
人によっては告知なしに上限金額を減らされて困っている方もいるようなので、この利用上限金額が「メルペイスマート払い」の最大のデメリットかもしれません。
つまり「メルペイスマート払い」は超魅力的!
「メルペイスマート払い」のメリット/デメリットを見比べると、圧倒的にメリットがデメリットを上回ることがわかります。
確かに、利用上限金額は懸念ではありますが、後払いというサービスを利用する以上避けては通れないものとも感じます。
購入と同時に支払う即時決済よりも、後払いは会社にとってリスクを伴いますからね。何かしらの制限や調整をする必要があるのでしょう。
使い過ぎを防止しながら後払いでお買い物ができることは最大のメリットですし、「メルペイスマート払い」は魅力的なサービスと言えるのではないでしょうか。
決済アプリ「メルペイ」を利用している方なら、1度は試してみたいサービスですね。
「メルペイスマート払い」を使ってみよう!
- 「メルペイスマート払い」は後払いで買い物ができる
- 最大のメリットは「使い過ぎを防止しながら後払いができること」
- 利用上限金額が大きな懸念
- それでも魅力的なサービスと言える
今回は、「メルペイスマート払い」のメリット/デメリットをご紹介しました。
とても魅力的なサービスであることがわかりましたよね!
設定方法や操作方法も簡単なので、ぜひ1度利用してみてください!