QRコード決済アプリ PR

大人数の飲み会で活躍!決済アプリを利用して割り勘をするメリット・デメリットについてまとめてみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

大人数の飲み会の会計ってとても大変ですよね。

せっかく楽しい会だったのに、お会計でごちゃごちゃしちゃうなんて嫌だ!

そんなあなたにおススメしたいのがスマホ決済の割り勘機能です。

大人数での会計や集金もスマホ1つで楽々済ませることができます。

今回は、スマホ決済の割り勘機能のメリット・デメリットを考えつつ、その魅力に迫っていきたいと思います!

この記事でわかること
  • 決済アプリの「割り勘」とは
  • 割り勘が利用できるスマホ決済
  • 割り勘を利用する際のメリット・デメリット

決済アプリの「割り勘」

まずは、決済アプリの割り勘がどのようなサービスなのか一緒に学んでいきましょう!

決済アプリの「割り勘」とは?

割り勘サービスでは、大人数でのお会計を「PayPay」を通して割り勘することができます。

飲み会や旅行での幹事さんの負担が減るのでおすすめです!

「割り勘」はこんな時に便利!

楽しい飲み会が終わり会計の時間、こんな経験ありませんか?

Case1「1万円しか持ってない問題」

~会話~

幹事さん:5人で12800円だから1人2560円でお願いします

Aさん:ごめん今日1万円札しかもってないんだよね

幹事さん:『ええ、どうやって割ろうかな。。。』

『いや細かいお金持っとけよ』って話なのですが、よくある事例ではないでしょうか。

計算がすごく面倒ですよね。時間制限のあるお店だと早く出ないといけないのに、お会計に時間がかかってしまいます。

しかし、決済アプリの割り勘サービスを利用すれば、スマホ上で簡単に集金をすることができます。

電子マネー上では1万円札も小銭も区別がないので、各自から集金金額ぴったりを貰うことができますよ。

Case2「後で払うね問題」

~会話~

Bさん:今日は手持ちのお金ないから次会ったとき払うね

幹事さん:わかったよ(次会うの来年なんだけど。。。)

これもあるあるですね。

頻繁に会う友達ならいいのですが、たまにしか会えない人とのお金の貸し借りはトラブルのもと。いつ返して貰えるかわかりませんからね。

決済アプリの割り勘サービスなら、スマホと通信環境さえあればいつでもどこでも割り勘でお金を集金することができます。

スマホ決済の残高がなくてもスマホで簡単にチャージをすることができますので、お金を集金しそびれることもありません。

「割り勘」のメリット・デメリットを考えよう

今回は、決済アプリの割り勘サービスのメリット・デメリットを考えてみましょう!

「割り勘」ができる決済アプリ

キャッシュレスのイメージ画像

割り勘サービスが利用できる決済アプリは限られています。一体どの決済アプリで利用できるのでしょうか!

「割り勘」ができる決済アプリ

割り勘サービスを実施している決済アプリはこちらです。

  1. LINE Pay
  2. PayPay
  3. 楽らくワリカン(楽天銀行)

割り勘ができる決済アプリの詳細はこちらの記事でご紹介しています。

大人数での割り勘ができる決済アプリまとめ。個人間送金を利用する方法もあり!?最近ではキャッシュレス決済を利用した割り勘サービスが普及しています。 大人数での会計が格段に楽になるので、とてもおすすめです。 ...

決済アプリ「割り勘」のメリット

メリットのイメージ画像

まずは、割り勘を利用する際のメリットから考えていきましょう。

「割り勘」のメリット一覧

筆者が考える決済アプリ「割り勘」を利用する際のメリットはこちらです。

  1. 大人数の会計が楽になる
  2. 1人分の料金を勝手に計算してくれる
  3. 操作がとても簡単
  4. 離れている人も割り勘に参加することができる
  5. キャンセル料の徴収も簡単

1つずつ詳しく見ていきましょう!

①大人数の会計が楽になる

スマホ決済の割り勘機能を利用すれば、大人数の会計が格段に楽になります。

現金でお金を集めようとすると、お金の管理や計算が大変だったり、小銭がぴったりなかったりと結構大変ですよね。

スマホ決済の割り勘なら、スマホ上で集金のすべての過程が完了します。

誰がお金を払ったかの管理や徴収金額の計算も楽ですし、1人1人から金額ぴったりにお金を貰うことができます。

②1人分の料金を勝手に計算してくれる

大人数の飲み会では、支払い金額が大きくなりがちです。

1人1人の料金の計算も結構面倒ですよね。

スマホ決済の割り勘機能なら、1人分の料金を自動で計算してくれます。

もちろん、人によって支払い金額を調整することも可能です!

③操作がとても簡単

スマホ決済の割り勘は、操作がとても簡単です。

割り勘を初めて使う人でも大丈夫!簡単に操作ができますよ。

④離れている人も割り勘に参加できる

スマホ決済の割り勘では、携帯番号やチャットアプリを利用して割り勘に参加することができます。

つまり、離れている場所にいる人からも、現地にいるみんなとまとめて集金をすることができるんです!

飲み会の途中で帰った人からも、忘れずに集金をすることができます。

⑤キャンセル料の徴収も簡単

上記のメリットに関連するお話しですが、スマホ決済の割り勘はキャンセル料の徴収にも便利です。

先述の通り離れた場所にいる人からも徴収が可能なので、事前にキャンセルをした人も割り勘に参加させることができます。

決済アプリ「割り勘」のデメリット

stopのイメージ画像

決済アプリの「割り勘」には様々なメリットがあるんですね。対して、デメリットはどうでしょうか。

ここでは、「割り勘」を利用する際のデメリットについて考えていきたいと思います。

「割り勘」のデメリット一覧

筆者が考える決済アプリの「割り勘」のデメリットはこちらです。

  1. 参加者の全員がスマホ決済に登録している必要がある
  2. 登録に時間がかかる場合がある
  3. 徴収したお金はスマホ決済内で使いきらないと損

こちらも、1つずつ詳しく見ていきましょう。

①参加者全員がスマホ決済に登録している必要がある

割り勘機能の最大のデメリットは、割り勘に参加する全員が利用するスマホ決済に登録している必要があることです。

例えば、「PayPay」を使って割り勘をするのであれば、参加者全員が「PayPay」に登録している必要があります。

普段スマホ決済を使っていない人もまだまだ多いですし、使っている決済アプリも人によって異なりますから、これは大きなデメリットだと言えるでしょう。

②登録に時間がかかる場合がある

スマホ決済によっては登録に少し時間がかかる場合があります。

また、集金金額を支払うためにはチャージする必要があるので、銀行口座登録など追加の操作も必要です。

飲み会等で割り勘機能を利用する場合は、事前に決済アプリへの登録をお願いしておくと、当日スムーズに集金できるでしょう。

③スマホ決済内で使いきらないと損

徴収したお金(幹事さん)やチャージ金額の残高(参加者)は、そのスマホ決済で使いきらないと損をする場合が多いです。

スマホ決済内のお金を現金化するとなると、ほとんどの場合出金手数料がかかってしまいます。

なるべく幹事さんや参加者が普段から利用している決済アプリで割り勘をするのがおすすめです。

大人数の飲み会は「割り勘」を使おう!

今回のポイント
  • 大人数の会計ではスマホ決済の割り勘機能が便利
  • 操作も簡単で、会計が格段に楽になる
  • お金の計算や管理も楽々
  • 離れている人からも集金できる
  • 最大のデメリットは、全員が決済アプリに登録している必要があること
  • 事前に登録をお願いしておくとスムーズ

今回は、決済アプリの「割り勘」を利用する際のメリット・デメリットをご紹介しました!

ABOUT ME
Haryu
睡眠とグルメが大好きな学生ブロガー。 学生の視点からキャッシュレス決済の紹介をしています。将来のために一緒にお金の勉強を始めましょう!