QRコード決済アプリ PR

FamilyMartの自社決済サービス「ファミペイ」について学ぼう!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こちらの記事では、以下の疑問にお答えします!

  • 「ファミペイ」とは
  • 「ファミペイ」の利用料金
  • 使い方(支払い方法/チャージ方法)
  • 「ファミペイ」を利用するメリット
  • 「ファミペイ」を利用するデメリット

「ファミペイ」って知ってる?

アナウンスのイメージ画像

最近では、「〇〇Pay」というキャッシュレス決済が流行っていますよね。

LINEやソフトバンクなどのIT企業以外にも、様々な会社がキャッシュレス決済業界に参入しています。

その中の1つが、コンビニエンスストアです。

今回ご紹介する決済アプリは、有名コンビニエンスストア「FamilyMart」が運営している「ファミペイ」です。

今回は、「ファミペイ」の基本的な使い方や特徴について学んでいきましょう!

こんな人におすすめ!

「ファミペイ」はこんな人におすすめです!

  • FamilyMartをよく利用する
  • ファミマTカード(クレジットカード)を所有している
  • 決済以外のサービスは使わない

「ファミペイ」とは?

ひらめきのイメージ画像

「ファミペイ」とは、コンビニエンスストア「FamilyMar」が運営しているスマホ決済アプリです。

FamilyMartでの決済に利用することができます。

「ファミペイ」は、アプリをダウンロードして会員登録をすれば、誰でも利用することができます。

~スマホ決済とは?~

スマホ決済とは、スマホ内にクレジットカードなどの情報を記憶させ、スマホを操作するだけ支払いができるサービスです。

より詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください!

店頭に置かれているQRコード
【初心者向け】『スマホ決済』について、メリット/デメリットからおすすめアプリまで徹底解説します!最近、キャッシュレスが話題ですね。 CMなどで耳にすることも多いのではないでしょうか。 キャッシュレスの代表的な決済方法が「...

「ファミペイ」は無料で使える!

「ファミペイ」アプリは無料で利用することができます。

初期費用、登録料、手数料などももちろん無料です。

「ファミペイ」での決済方法

キャッシュレスのイメージ画像

「ファミペイ」は、実店舗やオンラインサイトでの支払いで利用することができます。

詳しく見ていきましょう!!

    ~「ファミペイ」はどこで使える?~
    「ファミペイ」が使えるお店は以下の通りです!
実店舗
  • 全国のFamilyMart
オンラインサイト
  •  Kaema
  • ラクマ
  • Amebaコイン
  • GREE

「ファミペイ」の利用手順

「ファミペイ」での支払い方法はとても簡単です!

~支払い手順~

  1. レジで「ファミペイ」を利用することを伝える
  2. 「ファミペイ」のアプリでバーコードを提示する
  3. 店頭の読み取り機でバーコードを読み取ってもらう

たったこれだけです!

キャッシュレス決済初心者さんでも、スムーズに利用できますよ。

どうやってチャージするの?

「ファミペイ」へのチャージ方法には、以下の方法があります。

  1. レジでの現金チャージ
  2. ファミマTカード(クレジットカード)
  3. オートチャージ

順に詳しく見ていきましょう!

①レジでの現金チャージ

1つ目の方法は、FamilyMartのレジでチャージをする方法です。

1回のチャージでは、以下の金額の中から選択してチャージします。

  • 1,000円
  • 2,000円
  • 3,000円
  • 5,000円
  • 10,000円
  • 30,000円
  • FamilyMartでのチャージでは、現金払いのみ利用可能です。クレジットカードやファミペイは使えないので注意しましょう。

②ファミマTカード(クレジットカード)

2つ目の方法は、ファミマTカードからチャージをする方法です。

この方法を利用する際には、「ファミペイ」にファミマTカードを登録する必要があります。

  • 「ファミペイ」に登録できるのは、ファミマTカードのみです。他社のクレジットカードは利用できません。
  • ファミマTカード(Visaデビット付キャッシュカード)は登録できません。

③オートチャージ

3つ目の方法は、オートチャージです。

オートチャージとは、あらかじめ設定した金額を残高が下回ると、自動的にクレジットカードからチャージされます。

オートチャージは「ファミペイ」以外でも導入されており、手間が省けるため人気のチャージ方法となっています。

有名決済アプリ「LINE Pay」でもオートチャージを利用することができます。

LINE Pay アイキャッチ画像
あまり知られていない「LINE Pay」の便利機能!オートチャージの設定方法やメリット/デメリットを解説します。こちらの記事では、以下の疑問にお答えします! 「LINE Pay」のチャージの手間を省く方法 オートチャージ機能とは...

「ファミペイ」を利用するメリット/デメリット

ここでは「ファミペイ」のメリット/デメリットについて見ていきましょう。

メリット

メリット

まずは、「メリット」から見ていきましょう!

①ポイントが貯まる

「ファミペイ」では、以下のポイントを貯めることができます。

  • dポイント
  • 楽天ポイント
  • Tポイント

また、「ファミペイ」のアプリと上記のポイントカードを連携させることができます。

ポイントカードと連携ができる最大のメリットは、会計時に「ファミペイ」アプリの操作だけで良いということです。

決済アプリとポイントカードが別の場合は、決済アプリを操作して支払いをした後(またはする前)、別でポイントカードを提示しなければなりません。

手間がかかりますし、会計にかかる時間も長くなってしまいます。

「ファミペイ」とポイントカードを連携できるということは、大きなメリットでしょう。

  • 「ファミペイ」にポイントを登録・連携させるには、まず各社のアカウントが必要になります。

②クーポンや割引でお得に買い物できる

「ファミペイ」のアプリでは、様々なクーポンが配信されています。

さらに、当たりが出ると特典がもらえるミニゲーム(スロット・くじ引きなど)もあり、楽しくお得にお買い物をすることができます。

FamilyMartをよく利用する方には、嬉しいサービスですね。

デメリット

stop

「ファミペイ」には、様々なメリットがあることがわかりました。しかし、同時に注意したい点もあります。

ここでは、「ファミペイ」のデメリットについて見ていきましょう。

①FamilyMartでしか利用できない

「ファミペイ」が利用できる実店舗は、FamilyMartのみです。

他社のスマホ決済はもっと利用可能店舗が多いので、これは大きなデメリットだと言えるでしょう。

普段FamilyMartを利用することが少ない方は、「ファミペイ」を利用する意味はないのかもしれません。

②決済以外のサービスがない

他社のキャッシュレス決済では、実店舗やオンラインサイトでの決済以外にも多様なサービスが展開されています。

対して、「ファミペイ」は決済サービスのみなので、サービスの充実性はいまいちでしょう。

~どんなサービスがあるの?~

サービスが充実していると有名な「LINE Pay」では、このようなサービスが展開されています。

  • 決済サービス
  • 送金/割り勘サービス
  • 請求書払い
  • 外貨両替

③チャージ方法が限定的

「ファミペイ」では、チャージ方法がかなり限定的です。

もちろん、レジでの現金チャージはできますが、毎回チャージのためにレジに並ぶのは面倒ですよね。

ですが、クレジットカードチャージでは、ファミマTカードしか利用することができません。

チャージ方法が極めて限定的なので、不便に感じることも多いでしょう。

「ファミペイ」使ってみる??

結論
  • 「ファミペイ」はFamilyMartが運営する決済アプリ
  • FamilyMartやオンラインサイトで決済ができる
  • ポイントやクーポンなどでお得にお買い物ができる
  • 利用可能店舗やサービスが限定的で不便かも

今回は、「ファミペイ」についてご紹介しました。

FamilyMartが運営していることもあって、FamilyMartのサービスに特化したアプリという印象ですね。

リリースしてからまだ間もないということもあって、サービス等はまだまだ改善の余地があるようです。

「ファミペイ」のこれからに大いに期待しましょう!

他の決済アプリにも興味がある方は、こちらの記事もどうぞ!

キャッシュレスのイメージ画像
【最新版】キャッシュレス初心者さんのために主要決済アプリ6つをわかりやすくご紹介します!こちらの記事では、以下の疑問にお答えします! 主要決済アプリの違い 「LINE Pay」の特徴 「PayPay...
ABOUT ME
Haryu
睡眠とグルメが大好きな学生ブロガー。 学生の視点からキャッシュレス決済の紹介をしています。将来のために一緒にお金の勉強を始めましょう!