QRコード決済アプリ PR

【使ったその場で割引】Origami Payは超お得なアプリだった!特徴やメリット/デメリットなど徹底解説

Origami Pay
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近日本では、急速にキャッシュレス化が進んでいます。

キャッシュレス化を受けて、「LINE Pay」や「PayPay」など様々な決済アプリが普及しています。

決済アプリが普及する前から、すでに国内でアプリ決済サービスを展開していたのが「Origami Pay」でした。

今回は、そんな元祖決済アプリ『Origami Pay』を徹底解説したいと思います。

決済アプリ『Origami Pay』

Origami Pay

Origami Payは株式会社Origamiが運営する決済アプリです。

決済アプリとは、スマホ1つで支払いができる決済方法です。アプリにクレジットカードや銀行口座を登録することで、店頭ではアプリを操作するだけで自動的に料金が引き落とされます。

つまり、お財布を持ち歩かなくていいんです!

現在では「LINE Pay」や「PayPay」など様々な決済アプリが存在しますが、Origami Payはそれらよりも早い段階から有名になりました。

元祖決済アプリですね!

~キャッシュレスの基礎知識~

決済アプリはキャッシュレス決済の1つです。

『そもそもキャッシュレスって何?』

という疑問をお持ちの方は以下の記事を参考にしてください!

初心者の方でも理解しやすい内容になっています。

キャッシュレス スマホ
キャッシュレスって何?これから日本で本格的に始まるキャッシュレス社会キャッシュレス社会、キャッシュレス決済・・・ 今やテレビのニュースやワイドショーでは毎日のようにこれから日本で迎えるキャッシュレス...

Origami Payはこんな人におすすめ

Origami Payはこんな人におすすめです。1つでも当てはまった方はぜひ最後まで読んでくださいね。

  • 荷物をなるべく減らしたいと感じている人
  • 決済アプリに興味がある人
  • クーポンやポイント還元などお得さを重視する人

Origami Payの魅力

まずは、Origami Payの魅力を徹底解説したいと思います。

特に②③のお得な割引やクーポンは必見です!

  1. 無料で簡単に使える
  2. ほとんどのお店で2%の割引がある
  3. お得なキャンペーンが定期的に行われる
  4. 地図で利用可能店舗を探せる

①無料で簡単に使える

Origami Payは初期費用、固定費用、手数料すべて無料です。

登録や操作方法も簡単なので、決済アプリ初心者さんでも安心して利用できます。

②ほとんどのお店で2%の割引がある

何%割引になるかはお店によって異なりますが、ほとんどの加盟店で約2%ほどの割引を受けることができます。

「たった2%?」と思われるかもしれませんが、塵も積もれば山となります(笑)

特に、高額のお買い物をする際などは2%でもかなり大きい額になります。

例えば、5万円の商品を購入したとすると、千円も割引されることになります!

③お得なキャンペーンが定期的に行われる

Origami Payでは、年中様々なキャンペーンが行われています。

注目してほしいのはその数です!

2019年3月29日現在のキャンペーンを見てみましょう。

  • Origami Payデビュークーポン
  • 何度でもその場で10%OFF
  • 銀行口座からの即時支払いでさらに+1%OFF
  • じぶん銀行の口座登録をすると抽選で500円クーポンが貰える
  • 吉野家でのお支払いが190円OFF
  • なんばエリアでの買い物でクーポンが貰える
  • お支払方法の登録でローソンのツインシュー1個無料
  • 青森旅行で使えるクーポン配布
  • Sign KICHIJOJI・SIGN ALLDAYでの支払いが500円OFF

その数なんと9個!

こんなにたくさんのキャンペーンを同時並行で行う決済アプリは他にありません。

一つ一つのキャンペーンの規模は小さいですが、活用すればかなりお得になりそうです。

④地図で利用可能店舗を探せる

決済アプリの不便な点は、利用できるお店が限られていること。

お店に行く前に、アプリ決済に対応しているか確認する必要があります。

決済アプリが普及したのは最近のことなので、お店のHPが更新されておらず正しい情報をキャッチできないことも。。。

しかし、Origami Payではアプリ内で利用可能店舗を検索することができます!

正確な情報を簡単に入手できるのは便利ですね!

他の決済アプリでも導入してほしい。。。

注意したいこと

Origami Payは非常にお得なアプリですが、注意したい点もあります。

使い始める前に、注意点をきちんと理解しておきましょう。

  1. 利用可能店舗が少ない
  2. 決済方法に制限がある

①利用可能店舗が少ない

ショッピング

他社決済アプリの「メルペイ」が全国135万か所で利用できるのに対し、「Origami Pay」は全国10万か所ほど。

メルペイ以外の他社アプリと比べても、利用可能店舗の少なさは否めません。

Origami Pay加盟店の中に自分の身近なお店はあるかは、登録前にチェックしておきましょう。

主な利用可能店舗

ローソン、ケンタッキー、吉野家、笑笑、白木屋、魚民、ICE MONSTER、Zoff、URBAN RESEARCH、Right-on、エディオン、LOFT、阪急百貨店 など

メルカリの画面
メルペイがさらに使いやすくなりました!「コード決済」が誕生しAndroidに対応。利用可能店舗もぐんと拡大されました。フリマアプリのメルカリが運営する『メルペイ』に、コード決済が誕生しました。 コード決済によって、さらに使いやすい決済アプリへと進化...

②決済方法に制限がある

Origami Payでは

  1. クレジットカード払い
  2. 銀口座振替

という2つの決済方法あります。

どちらか選べるのは嬉しいのですが、登録できる「カード」や「口座」に制限があります。

具体的に見ていきましょう。

クレジットカード払い

Origami Payにクレジットカードの情報を登録し、クレジットから引き落としを行う方法です。

注意したいのが、登録できるのは『VISA』と『MasterCard』のみであること。

JCBに対応していないのは、決済アプリでは珍しいことです。登録できるカードの多さは、他社アプリに比べて明らかに劣ります。

銀行口座振替

日本円

Origami Payに銀行口座の情報を登録し、銀行口座から引き落としを行う方法です。

注意したいのが、大手メガバンクである三菱UFJ銀行が登録できないこと。

また、ネット銀行にも対応していません。

クレジットカード同様、こちらも他社アプリと比べて劣る点ですね。

登録可能銀行

ゆうちょ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、大垣共立銀行、青森銀行、静岡銀行、三重銀行、第三銀行、SBJ銀行、仙台銀行、百五銀行、みちのく銀行、佐賀銀行、イオン銀行、朝日信用金庫、近畿大阪銀行、埼玉りそな銀行、りそな銀行、じぶん銀行

~じぶん銀行ユーザー必見~

2019年4月22日までにOrigamiアプリに「じぶん銀行」の口座登録をすると、抽選で500円OFFのクーポンが貰えます。

クーポンは全Origami加盟店で使用できますよ。

詳しくはOrigami Pay公式サイトをご覧ください。

Origami Payの使い方

Origami Payはいわゆる『コード決済』を導入しています。

実店舗での使い方には2通りあり、お店によって異なります。ややこしそうに聞こえますが、とても簡単ですよ。

  1. Origami PayアプリでQRコードを表示し、お店のレジで読み取ってもらう
  2. お店から提示されるQRコードを、アプリ内のコードリーダーで読み取る

Origami Payに登録しよう

『Origami Payいいやん。今すぐ使いたい!』と思ってくださった方のために、最後に登録方法をご紹介します。所要時間は5分ほどです。

Origami Pay登録方法
  1. Origamiアプリをダウンロードする
  2. アプリを開いて「Origamiの利用を開始する」をタップ
  3. メールアドレスを入力 ※Facebookでの登録も可
  4. 電話番号を入力し、送られてくる承認コードを入力
  5. 名前を入力して完了!

~今だけデビュークーポン~

Origami Payにまだ登録していない方に朗報です。

2019年3月29日~5月6日の間に登録すると『10%OFFのデビュークーポン』が貰えます。

クーポンはOrigami Pay加盟店であればどこでも使えるので、かなりお得です。

詳しくはOrigami Pay公式サイトをご覧ください。

Origami Payでお得に買い物しよう!

まとめ
  • Origami Payとはスマホ1つで決済できるアプリのこと
  • 最大の魅力はお得に買い物ができること
  • 加盟店の少なさや決済方法の制限に注意

Origami Payは「お得さ」が魅力なアプリです。

ただ、使いやすさの面で課題は残ります。

現段階では、利便性よりもお得さを重視する方向けの決済アプリと言えるでしょう。

課題が解決され、Origami Payがより便利なアプリになっていくといいですね!今後に期待しましょう。

~公式サイト~

Origami Pay公式サイトはこちらからどうぞ!

【必見】自分に合った決済アプリを見つけよう

決済アプリ

現在日本には、様々な決済アプリが存在します。

『全部同じように見えて、どれを使えばわからない!』と思われるかもしれませんが、実はアプリごとに異なる特徴があるんです。

特徴をきちんと理解して、自分に合った決済アプリを見つけることが大切です。

以下の記事では、5つの主要決済アプリの「基本情報」や「メリット/デメリット」「どのような人におすすめか」を徹底解説しています。

『Origami Payは自分に合わないかも』と感じた方は、ぜひ以下の記事で自分に合う決済アプリに出会ってください!

決済アプリ
【人気決済アプリ5選】結局どの決済アプリがおすすめ?違いやメリット/デメリットなど、主要決済アプリの特徴をまとめてみた。最近流行りの「〇〇Pay」というアプリ。 様々な大手企業が開発しているので、『どのアプリも同じように見えて、どれを使えばいいかわか...
ABOUT ME
Haryu
睡眠とグルメが大好きな学生ブロガー。 学生の視点からキャッシュレス決済の紹介をしています。将来のために一緒にお金の勉強を始めましょう!